Law School

新学期

今日から聴講生として週に1回母校のロースクールに通う。本当は週3コマの授業だけれど通学に片道2時間かかるので残りの2コマ分は自宅でindividual study(自習)。この自習制度はここのロースクールでは一般的な制度で,単位には関係なく,勉強意欲があっ…

と言っても,インターンをやめて学生の身分に戻るのではない。卒業したロースクールはかなり柔軟に卒業生の聴講(audit)を認めているので,去年取りたかったにもかかわらず取れなかったIntelectual propertyかcopyrightの授業に来学期出席するつもり。これは私…

今週,ロースクールに関わる全ての雑事が終了した。 LLMを2年間続けるという選択肢もあったし,現にそうしている友人も何人かいる。ただ私がアメリカにいられる期間は限られていて,他にも選択肢がある以上,学生の身分でずっと過ごすというのはあまりにもった…

本日,無事卒業。このプログラムで得たもの,できなかったことを振り返る気持ちの余裕はまだない。送別のスピーチで複数人の人が「Take a risk」と言っていたのが印象に残る。 今はただ,お世話になった全ての人に感謝の気持ちで一杯です。

少なくとも月に1回パーティを開いていた私達のおそらく最後のパーティ。もうこの生活が終わってしまうことに全く実感がわかず,寂しい気持ちもいまのところあまりない。今後人気のなくなった図書館でBarの勉強をしているときにしみじみ寂しく,過ぎた日を懐…

日本の大学の卒業式を欠席した私にしてみれば想像もできないことだが,こちらの卒業式は大変大がかりかつ長い。式次第を書いた紙の分量が大量でいまだに読んでいないほどである。明日土曜日は卒業パーティ,日曜日がロースクールだけのHoodingというセレモニ…

インターネット上からロースクールのサイトにアクセスしてファイナルの試験結果を見ることができるが,それによればどうやら無事卒業できることが判明した。試験中に寿司に食あたりしたり,論文とファイナルの力配分がうまくいかなかったりと色々あった今学…

今更ながら一言。私はここに色々なことを書いているけれど,基本的にはロースクールでの日々の生活は本当に地味で,とくにここは田舎なのでぱーっと遊びにいくようなところもなく,学校と家の往復というすこぶる健全かつ単調な学生生活を送っている。思うに…

LLM生活も残りあと2ヶ月。そのうち約3週間はファイナルエグザムに充てられるので,残された時間は少ない。そんな中,色々な国の同級生に恵まれ,当初は英語以外にも言葉を覚えようとしていたが,忙しさにまぎれてそのことをすっかり失念してしまっていたことを…

春休みというものが世間一般の大学には存在するようであり,このロースクールでも来週一杯が春休みとなるらしい。そういえば,今週に入ってから休講が続出したりして春休み気分があたりに漂っている。だがしかし,来週の土曜日にはバーエグザム(司法試験)…

ジュリストといっても,関係者なら誰でも知っているあの法律雑誌のことではない。4半期毎に発行される我がロースクールの雑誌の名前である。その2005年冬号の特集記事の1つに私が在籍しているLLMプログラムが取り上げられているのである*1。この記事のた…

「私はCasey Snyder。テキサス州のとある大学で学ぶ傍らスケートリンクでバイトをしています。雇い主のBlizardさんが殺人事件の被告人になったことを聞いてびっくりしましたが,今日は知っていることをできる限りお話しします…云々」 全国規模のTrial Compet…

ロースクール内にある自分用の郵便箱から取り出したペーパーの表題には上記の文字。なぜに朝っぱらから「こにちわ弁護士!」?3秒くらいそのアルファベットが何語なのかすら分からず,しばしの思考停止に陥る。親切な教授の誰かが法律雑誌のコピーを入れてお…

昨年末に公言しておいたとおり,英語力アップのために新聞を定期購読し,大学が留学生のために開催してくれているESL*1にも出席している。ESLは今日が春学期の第1日目。秋学期と同じく,最大勢力は中国人である。その他には,韓国人,バングラデシュ人,イ…

昨日,来る5月に備えて卒業式用のガウンの注文を済ませた。入学してからまだ5ヶ月なのに早くも卒業式のことを考えなければならないとは,LLMの1年間(正確には9ヶ月間)は,本当に短い。さて,春学期の授業が始まってみて感じることは,秋学期に比べて結…

春学期第1週目は,教授による授業キャンセルの嵐で始まる。こんなことならニューオーリンズにもっと滞在しておくんだったと後悔しきり。 ところで,現在は,授業のお試し期間であり*1,すなわち予め登録しておいた授業に出席してみて,合わないと感じた場合…

私は,ここのロースクールの売りの1つは,「娯楽の少ない環境で勉強に集中できること」であると勝手に思っている。であるからして,今は学校がない。。勉強しなくていい。。もともと娯楽が少ない。。旅行は新年になってから。。近所の遊び友達は旅立ったまま。…

スイス人のクラスメートCの提案でドイツ語圏のクリスマス行事であるGoblin*1を行うことに。Goblinとは,一言で言えばプレゼント交換であるが,プレゼントを贈る人(Goblin)の正体がプレゼントをもらう人(victim)には明かされず,ある日突然victimの支配圏…

ファイナルエグザム間近ということもあって,身辺が非常に慌しく,それ以外にも何だか精神的な余裕がないような。この週末は平日と同じく図書館に通うことになった。このような週末をあと3,4回過ごせば念願のクリスマス休暇となる。

私の書いたメモを前にWriting担当の教授との面談。 主に文法を直されているようだったが,その中で「veryという言葉はfor girlsであってlawyerはリーガルメモの中ではそんな言葉は使わない。quiteを使うように。」という指摘を受ける。思わず,私もまだまだgir…

今日はState Court 見学の日。これでアメリカのCourtを見学するのは3回目となる。State Courtの雰囲気はFederal Courtのそれとは大分異なるということは,アメリカ全体にわたっていえることらしい。Stateではよく言えば庶民的,悪く言えばあまり裕福ではな…

我々ロースクール生の間でBarといえばBar examination つまり司法試験のこと。 ここにきて,巷でよく言われている「日本の司法試験は難しいけど,アメリカの司法試験は殆どの人が合格する。」という言葉は誤りであることを知る。私は,一応来年NY Bar を受け…

Insurance LawのProfessorの計らいにより,授業の代わりにロースクールの庭(Cookout areaというそれ専門の庭が学内にあること自体驚き)でバーベキューをすることに。Professor手作りのハンバーグをはさんだハンバーガーはすこぶるおいしかったのだけれど,…

Law school の授業は,私の場合,平均して1日3コマ。1コマの授業が50分…と考えると,日本の大学の90分授業と比べて随分と楽をしているようだけれども,事実は全くの逆。授業に備えてCasebookを読み,授業で当てられた場合すぐに答えられるようCase bri…